こんにちは。

10歳(小4)、6歳(小1)、3歳の男子3兄弟に夫とほぼ男子校な日々を綴っているポンコツ母さん、tomekkoです。

 

着物関連のイラストをばんばん描いていきたいんだけどなかなか時間が取れずまた間が空いてしまいましたー。

着物のイラストって本当に時間を忘れて描き込んでしまう。
好きなものをたくさん描きたいなぁ。

だいぶ時差ですが、3月の次男卒園式、そして4月初めの小学校入学式ではお着物のママが多くて、全員のお着物をじ〜っくり舐めるように愛でていたかった…💕
(もちろん子どもの卒園式にそんなことはしていられない)

普段仕事着や私服でしか会わないママ友の着物姿は子どもの晴れ姿そっちのけで写真撮りまくりたい気分に(笑)

うちの保育園は着物率が毎年高いんですがこの学年は特に多くて、またみんなそれぞれこの人はこれ選ぶよねーわかる〜!!となるんですよね。

訪問着って自分の印象としてもわりと一辺倒というか、あまり個性溢れるイメージが無かったので、今回ずらりと並んだ色や柄の多様性にも驚きました。
(集合写真を載せたいぐらい…けど我慢だ… )

そこで、みんなそれぞれに素敵だったんだけど、全部は描ききれないから中でも個性的で

「こんなのもあるんだ!!」

と思った3コーデを描かせてもらいました〜。 

DFC196E1-D914-46AB-B2BB-7F87C8474AFE

着物の柄描くの楽しい…地紋もなるべくリアルに近いものにしたので雰囲気伝わるかしら…?


それではじっくり見ていきましょう。

EE4C47FF-75E4-4E85-B413-390E5BE55F91

葡萄色のお着物を選んだ若い彼女はブルガリア人。

彫りの深さや髪色の明るさに濃いめの地色が引き締まって見えて素敵でした。

そしてピアスやヘアアクセサリーまで色を合わせていたのが上級者コーデという感じがしました!!

前にも描かせてもらったんだけど、私よりも断然着物着てるし御作法にも詳しいんですよ〜!!




そしてお次は…

3B127A00-3AFC-422E-B8BE-B06E739FA3B3

斬新な柄ゆきで、襟元や柄の鮮やかな朱がキリッと効いていて思わず吸い寄せられてしまったんですが(笑)

これがおばあさまの箪笥の中から選んで着てきたと聞いてびっくり。

シンプルだけど大胆で、とても上品で良いものだと一目でわかるアンティークのお着物でした。

帯締めと帯揚げに若葉色を持ってくるところも個人的に好きぃ!となったポイントでした。


そして…

75571182-F863-4458-8455-3122F525ED69

こんな濃色の訪問着もあるんですね。
しっかり者でスレンダーな彼女のイメージにぴったりとパキッとした紫紺のお着物に控えめな柄。

伊達襟と小物のライムグリーンが綺麗で、全然暗くならないのがよかった。



私の訪問着はTHE訪問着!という感じで淡い色目に古典柄なので、さほど出番は無いぞと思いつつ、一つ濃色で斬新な柄のお着物が欲しいぞ…と思ってしまいました😅

付け下げぐらいなら使えるかなぁ?


子どもの卒園式なのにその思い出より着物が見たくてちょいちょい写真を見返してるんですが、他にも描きたい着物だらけだわ…(萌)

またお着物イラスト描いたら載せます〜。

着物を面白がるインスタアカウントはこちらです。


そして我慢できずに着物と服飾史専用のTwitterアカウントも始めました。


 

<お知らせ>

『ワーママたちのRe:START』(月1回更新)

4月11日に14話『リスタートできる社会は“私たち“が作る!』が公開されました。

ワーママたちのリスタート14話_出力_001
ワーママたちのリスタート14話_出力_002

ついに出産した椿。令子たち家族は出産祝いに駆けつけます。

そこでパートナーのアランが専業主夫になると聞いた和昭は…
ワーママたちのリスタート14話_出力_004
ワーママたちのリスタート14話_出力_005
ワーママたちのリスタート14話_出力_006
ワーママたちのリスタート14話_出力_007

また一つの気づきが。
女性だったら当たり前のことが、男女逆になると急に問題視されてしまう不思議。

社会に根深く浸透している価値観を一気に覆すのは難しい。

でも、誰かが、政治が、国が変えてくれるのを待っていても、きっと何も変わらない。


我が子たちが働く時代になるまでに、社会のあり方を変えられるのは…?

続きはこちらからご覧ください。




7BD93E61-8F13-4345-9193-A69AF9B646D1

登場人物とストーリーはこちら
 

『3兄弟母、ときどき着物』

今回は、次男の卒園式にあたり長年着ている訪問着の小物を買い替えてみた話です。
自分が主役だった年齢から、子どもの晴れの日を見守る立場になったんだなぁ。。。(しみじみ)

記事はこちらからご覧ください。
 



【陽のあたるおやこ】

こちらはおやこ関係を考える漫画。完結済みです。
お時間のある時に1話から読んでみてください。

D0E6D79B-D39D-486A-9FC5-713DD819D96B




このお話を描くにあたっての思い↓




長男は4歳〜、次男は0歳〜の育児絵日記をまとめた著書です。

おっとり長男もっちり次男きょうだい観察手帳
tomekko
赤ちゃんとママ社






 
そして夏が来る前にカブトムシ戦国漫画、お手元にいかがでしょうか?


飛んで火に入る (モーニング KC) [ tomekko ]
飛んで火に入る (モーニング KC) [ tomekko ]

1話試し読みはこちらから
 

コミックDAYSで1話ごとでもお読みいただけます。
 

 
ダンゴムシのふとももさんLINEスタンプもぜひ使ってやってください!

 

Twitterもやってます
52614E5F-DFD5-4AD8-9748-1807C85DA2D8

インスタグラムはこちら

LINEで更新通知が受け取れます




LINEスタンプ