こんにちは。

10歳(小5)、6歳(小1)、4歳の男子3兄弟に夫とほぼ男子校な日々を綴っているポンコツ母さん、tomekkoです。

 

またまたお久しぶりです。
連載のイラストが最近着物や歴史のものが多くなってきて楽しいし大好きなんだけど時間はかかる(笑)

月初に日常絵日記をやっと描けるようになるのがルーティーン化してきているなぁ。。。

さて前回も三男語の解読についてでしたが…


インスタではわりとすぐわかった!という方も多かったですね。

夏休みに入るぐらいから、うちは大河ドラマと日本の歴史漫画の影響か、長男が戦国時代にハマり始めました。

当然のごとく兄弟のブームはわけも分からないまま浸透していくシステムなので…

00BBEC7E-F55A-4FCB-AE68-C1A5F52A705A

前リュックは鎧、帽子は兜だそうです(結局野球ごっこや警察ごっこと装備が変わらんのな…)

兜の前飾りをどうにか作りたいらしいけど、これからどう工夫していくのか楽しみに思いながら戦国武者のポーズ集(仕事用の資料)を長男にそっと与えたオタク母なのでした…


こんなん(笑)

どうやら敵の領地に侵入して倒すという戦国無双ぽい(やったことないはずなのにな…?)場面らしい。

そこでワタシは聞いてしまったのです…

B4332ABF-EA45-4E44-A76D-304CA39F8FF6


A9D46953-4506-4D2E-AAC1-1435A1D5D0FF


6B98F252-3EFD-4FE6-82F3-5A127A7E1774

「気味の悪い所だね」でした。

三男語・戦国ver.(?)

レゴアニメとか見てるから?無駄に冒険慣れしてるふうなセリフが板に付いている三男。

本人もなりきって真剣に演じているので笑ってはいけないと震えながら耐えて…

耐えきれず吹き出しました。


戦国ごっこ、続きます。


春先には蝶々に面白さ要求してた三男


まだやっぱり「金庫」は「ち○こ」(笑)


末っ子ゆえにいろんな体験が早いけど、実はやれてないことも多かったりする…



<お知らせ>


きものと連載『のんびり楽しむイラスト服飾史』
きものと扉絵20227月

服飾史、と聞くと堅苦しく感じる方もいるかもしれませんが、世界と比べてもちょっと独特で面白い、日本ならではの美意識や『なんでそうなった!?』とちょっと驚くようなファッションの進化について、イラストを交えて解説(というほどのものでもない)しています。

今回は夏といえば!で浴衣の話。『下着や部屋着が大躍進!ファッションの主役に躍り出たアイテム』について。

親世代に言わせたら『シュミーズ』呼ばわりの肌着みたいなキャミソールワンピ着てた元コギャルはいらっしゃいますか〜!?
同世代で〜す!!

 記事はこちらからご覧ください。




『きものと』でイラストを担当させていただいている記事の中に、一人でできる浴衣の着付けがあります。

できるだけ細かいところが伝わるように丁寧にイラストを描いたので参考にしていただけたら嬉しいです!

 

CCB82A36-20B7-4827-9971-7D2017DFA55B
4588C02B-754B-4A21-B640-0436D5F33B58

こんな感じです。日本の夏にぴったりの浴衣、お祭りじゃなくても楽しめたらいいですよね!
 


長男は4歳〜、次男は0歳〜の育児絵日記をまとめた著書です。

おっとり長男もっちり次男きょうだい観察手帳
tomekko
赤ちゃんとママ社
2018-02-28





あ、そういえばお宅のカブトムシどうですか?(みんな飼ってる前提)
うちまだ出てこないんですけど〜。生きてる…?

ということで夏が来る前にカブトムシ戦国漫画、お手元にいかがでしょうか?



1話試し読みはこちらから
 

コミックDAYSで1話ごとでもお読みいただけます。
 

 
ダンゴムシのふとももさんLINEスタンプもぜひ使ってやってください!

 

ウーマンエキサイト『夫婦・子育ていまむかし』

現代の日本社会では当たり前になっている価値観、概念…
それ、昔の日本の方が進んでたかも…?
子育てやジェンダー、夫婦観など、身近なところから歴史を垣間見るシリーズです。

第3回は『日本の同性愛史をちゃんと知ろう』

本当はプライド月間中にしっかり読んでもらいたかったんですが、史料を探していて仕上がりが遅くなってしまいました…

日本ってBL文化があったり結構同性愛に寛容なイメージがあるかもしれませんが、よくよく歴史を知っていくと、偏りと課題に気づきます。

消費されるポルノとしてではなく、今現在も議論されている同性婚など、LGBTQ +の方に寄り添える社会になるために、家族でもきちんと知っておきたい同性愛の歴史を紐解いていますのでぜひ読んでみてください!




『ワーママたちのRe:START』(完結)

5月25日に最終話となる15話『社会を耕す』が公開されました。

036B5A81-A6DF-4ACE-968E-2185F1EC1028

18A5094B-9019-4FD6-B281-DBDA1638C2C7

29E39664-9E15-4FFD-8F99-D08BCBD1BC8F

6F272096-0363-4BB5-B0A9-4E12A515E393

B1595DBF-D5AF-4418-B142-C1371ABAC259

後日談というか、15年後、彼らの子どもたちが将来を考える頃を描いてみました。

未来を予測して描くって難しいですね(笑)

でも、大きくガラッと変わっているというより少しずつ可能性や選択肢を広げている状態なんだろうなぁと思っています。
介護などまだまだこの先も社会の課題となっていることはあるけれど、性別や年齢、国籍に関わらずどんな人でもライフステージを変更したり、キャリアを作り直したりすることが当たり前にできる世の中で合ってほしいなと思います。

そんな思いを込めて描いてきました。

ここまでお読みいただいた皆さま、ありがとうございました!!

15話はこちら



7BD93E61-8F13-4345-9193-A69AF9B646D1

登場人物とストーリーはこちら
 
 


【陽のあたるおやこ】

こちらはおやこ関係を考える漫画。完結済みです。
お時間のある時に1話から読んでみてください。

D0E6D79B-D39D-486A-9FC5-713DD819D96B


 
このお話を描くにあたっての思い↓

 


Twitterもやってます
52614E5F-DFD5-4AD8-9748-1807C85DA2D8

インスタグラムはこちら

LINEで更新通知が受け取れます




LINEスタンプ