こんにちは。

10歳(小5)、6歳(小1)、4歳の男子3兄弟に夫とほぼ男子校な日々を綴っているポンコツ母さん、tomekkoです。

 

夏の思い出②
 

夏休みの思い出の続きです。

さて、富士すばるランドで一日たっぷり遊んだらお宿へ…

ですが!!

2家族、総勢9人。
うち、7人男子。子ども全員男子。

…ってお泊まりどうしてますか? 

旅館やホテルでは近隣のお部屋に迷惑にならないかヒヤヒヤするし、お風呂や食事のために毎度大移動になる…

子どもが寝た後に大人だけでおしゃべりしたくてもそのスペースがない…

などなどの理由から、最近わが家は一棟貸し(1泊1グループ限定のゲストハウスや民泊など)を探すようになりました。 

 E1C57059-48CB-42DD-BA28-1A779EB10C3B

地域によるけど、山梨は多い気がします、一棟貸し。

泊まった周辺も多くが中古物件をリフォームして民泊になってるところが多かったです。

とはいえ、もちろん近隣には普通に住んでいる方もいらっしゃるので深夜に騒いだりはNGですよ〜。

ところでわが家も友人一家もいとこがいないので、なんだかこういうお泊まりは子どもたちにとって特別感があったと思います。

40CAAD33-6D54-408C-B1F6-2FB3BA842610

いつもは遊ばない年齢の、よそのお兄ちゃんに遊んでもらったり、自分の兄弟よりもなんなら懐いちゃったり笑

子どもたちは大部屋に布団を並べて寝たんですが、みんなどこで寝るかの場所取りでワイワイしたり、枕投げや転がり回って修学旅行状態を楽しんだり。

いつもと違う環境で子どもたちだけで寝られるか心配だったんですが、一番心配していた三男があっさり一番奥の布団を確保してぐっすり寝たのにはたくましさに驚きました(笑)

みんな遅寝なのに翌日は早起きして周りを探検したり、非日常を楽しんでいました!

翌日は雨になっちゃったけど、こんな普段できない擬似体験ができただけで満足。


実はこの友人家族と昔から毎年のように旅行に行っているけど、この年齢になってきてようやく、子ども同士だけでも遊べるようになったんですよね。。。
長かった…笑

次回は帰りに食べに寄ったうどん屋さんの話。(美味しかった…!!)


夏の思い出①

 
<お知らせ>

『脱・カンペキ親修行』を連載中のAERA with Kids 2022秋号が発売中です!

AERA with Kids 2022年 秋号
AERA with Kids編集部
朝日新聞出版
2022-09-05


子育てのアンガーマネジメントについて…



ウーマンエキサイト『夫婦・子育ていまむかし』

現代の日本社会では当たり前になっている価値観、概念…
それ、昔の日本の方が進んでたかも…?
子育てやジェンダー、夫婦観など、身近なところから意外な歴史を垣間見るシリーズです。

今回のテーマは『知ると180度イメージ変わるかも!意外な遊女史』前編です。

 

古代〜中世(戦国時代)末期までの遊女の姿や在り方を紹介しています。


きものと『3兄弟母、時々きもの』

久々、季節の行事や子連れで着物文化を楽しむシリーズです。
今月は重陽の節句!

記事はこちらからご覧いただけます。




服飾史を分かりやすく解説しているこちらもよろしくお願いします。


きものと連載『のんびり楽しむイラスト服飾史』
きものと扉絵20227月


また、『ゼクシィBabyみんなの体験記』では、『産後のガルガル期〜その時夫は〜』シリーズを描いています。

産後のガルガル期って母親側の体験記は多いけど、夫の方はどうだったのか、夫観察記として3人それぞれの時を振り返ってみました。

1回目は2人揃って初めてのことばかりだった長男編。 

こちらから記事に飛べます。


そんな長男も10歳か…時がたつのは早いなぁ。 


長男は4歳〜、次男は0歳〜の育児絵日記をまとめた著書です。

おっとり長男もっちり次男きょうだい観察手帳
tomekko
赤ちゃんとママ社
2018-02-28





わが家のカブトムシ、今年は早くも全滅召されました…。



1話試し読みはこちらから
 

コミックDAYSで1話ごとでもお読みいただけます。
 

 
ダンゴムシのふとももさんLINEスタンプもぜひ使ってやってください!

 


『ワーママたちのRe:START』(完結)

5月25日に最終話となる15話『社会を耕す』が公開されました。

036B5A81-A6DF-4ACE-968E-2185F1EC1028

18A5094B-9019-4FD6-B281-DBDA1638C2C7

29E39664-9E15-4FFD-8F99-D08BCBD1BC8F

6F272096-0363-4BB5-B0A9-4E12A515E393

B1595DBF-D5AF-4418-B142-C1371ABAC259

後日談というか、15年後、彼らの子どもたちが将来を考える頃を描いてみました。

未来を予測して描くって難しいですね(笑)

でも、大きくガラッと変わっているというより少しずつ可能性や選択肢を広げている状態なんだろうなぁと思っています。
介護などまだまだこの先も社会の課題となっていることはあるけれど、性別や年齢、国籍に関わらずどんな人でもライフステージを変更したり、キャリアを作り直したりすることが当たり前にできる世の中で合ってほしいなと思います。

そんな思いを込めて描いてきました。

ここまでお読みいただいた皆さま、ありがとうございました!!

15話はこちら



7BD93E61-8F13-4345-9193-A69AF9B646D1

登場人物とストーリーはこちら
 
 


【陽のあたるおやこ】

こちらはおやこ関係を考える漫画。完結済みです。
お時間のある時に1話から読んでみてください。

D0E6D79B-D39D-486A-9FC5-713DD819D96B


 
このお話を描くにあたっての思い↓

 


Twitterもやってます
52614E5F-DFD5-4AD8-9748-1807C85DA2D8

インスタグラムはこちら

LINEで更新通知が受け取れます




LINEスタンプ