ポンコツ野球部2020 9回裏(最終回)
8歳(小3)、4歳(年中)、2歳の男子3兄弟に夫とほぼ男子校な日々を綴っているポンコツ母さん、tomekkoです。
前回のお話
あっという間に大晦日じゃん…!
年末のご挨拶などもしたかったんですが、ポンコツ野球部だけは2020ってタイトルに入れているだけに年内には終わらせたかったんです。
次男のやる気にモヤモヤっとしたものの、徐々に調子が出てきました。
絵では省略していますが野球にもメガネをして行っています。
メガネっ子デビューの話はこちらから
同じメーカーのメガネをかけている小学生のチームメイトがいたことで、声をかけてくれたり何かと気にかけてもらえるようになって、人見知り次男も心を開き始めました。
今は野球を頑張っている2人ですが、この先どんなスポーツや趣味に目覚めるかわかりません。
でもそれぞれの性格や適性に合った居場所に出会えるようにできるだけサポートしていきたいなぁと思っています。
(最近次男はアメフトの試合を見るのにハマり始めています…体型的にはとても向いていると思いますがね…)
正直、2020年は高校野球も無くオリンピックも無く、ポンコツ野球部にとっては大きな波もなく、子どもたちの熱狂も続きませんでした。
なので、ちょっと淡々とした流れになってしまったんですが、それもまた2020年の現実。
皆さんにとってはどんな1年だったでしょうか?
ワタシは、今年は途中まではブログを毎日更新して少しでも楽しいことを発信したいと頑張っていたんですが、徐々に息切れしてきまして…笑
特に昨年、商業誌の連載をさせていただいたのもあって家族との時間や睡眠など大事なことを削りすぎてしまった反省もあり、ちょっと後半は肩の力を抜くことにしました。
結果として、アウトプットばかりになっていたここ数年でしたが、ようやく本を読んだり好きな音楽を見つけたり、インプットに使う時間を得られるようになって、来年に向けてのまた新たな挑戦や準備にも手をつけられるようになりました!
来年は、いくつかの新しいメディアでの連載が始まる予定です。
そして、本格的に漫画の勉強も始めることになりました。
ワクワク!
休息をとるって、息切れしないためにも、そして新しい世界に目を向けるためにも大事ですね。
年を越そうというのにまだまだ自粛続きで気が滅入ることばかりですが、特にこの冬は体調を崩さないようにお気をつけて、皆さまもどうか良い年をお迎えください。
1話から読む
前回のポンコツ野球部シリーズはこちらから↓
新刊もよろしくお願いします!
![飛んで火に入る (モーニング KC) [ tomekko ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/9138/9784065199138.jpg?_ex=128x128)
飛んで火に入る (モーニング KC) [ tomekko ]
1話試し読みはこちらから
コミックDAYSで1話ごとでもお読みいただけます。