コロナ太り解消レシピでまた肥える
コロナ太りに悩む我ら縄文弥生夫婦。
しかし長かった自粛生活、正直美味しいもの食べるぐらいしか楽しみ無くないですか?
ワタシなんか適度な運動すらストレスな方なので(たまにやる気出すと筋肉痛からくる頭痛で1日使い物にならなくなるポンコツ)
運動でダイエットというよりは、食事を見直そうというモチベーションに(もうフラグ)

とりあえず走ってる夫がランナー仲間から仕入れてきた情報によると、鶏胸肉と卵は良質なタンパク質で良いとのことで(あくまでも運動してる人にとって…)
いろいろやってみて美味しかったヘルシーな鶏胸肉料理を紹介します。
あ、前置きとして、揚げたり焼いたりするとカロリー高くなるからという理由で、基本茹で鶏を裂いたのに何かを和えるレシピのみです。
茹で鶏は沸騰したお湯にどぼんですが、冷たい肉で湯温が下がるので沸騰させないように気をつけながら超弱火でしばらく置いとくとしっとり柔らかく仕上がります。
そんなん知ってるか。イキってすんません。

これは仲良くしてもらっている大盛のぞみちゃんの記事見てやってみました。
詳しいレシピはぜひ記事見てみてね。↓
他の方が作ってめちゃ美味と評判だったので、我が家の子どもたちはセロリみんな苦手なんですが、どーしても大人が食べたくて作った!!
しかもスーパーに行ったらたまたま普段は出てないセロリの束(3−4本)があって喜び勇んで買いました。
食べてみて、とにかく簡単だしオシャレな味になるし普段は捨てちゃうセロリの葉まで美味しくいただけるしで最高でした!!
セロリが安くどっさり手に入ったタイミングでやるべし!
そして次はこちら。

こちらはTwitterでフォローしている吉本ユータヌキさん がおすすめされていて知ったニクポンを使いました。
吉本ユータヌキ@horahareta13
突然なんですけど、このニクポンが革命的に美味しいのでオススメさせてください。焼肉のタレとポン酢の間ぐらいの甘辛さ+黒ニンニクで、どの肉料理でも優勝します。ダイエット中のヘルシーな鶏むね肉にも合うのでめちゃくちゃご飯が進みます😌 https://t.co/75qrvfqBWn
2020/05/07 22:23:41
焼肉のタレだと甘ったるすぎるしポン酢だと酸っぱくて子どもが食べない、そんな時にはニクポン!って感じ。
ニンニクの効いた甘めのポン酢みたいな。
お肉によく合うと聞いてほしいなーと思っていたところ、販売元さんが通販を開始したということで早速買ってみました。
通販はこちら↓
これで和えたら普段はあまり鶏ムネ系には手を出してこない子どもたちがバクバク食べたのでびっくりしました。
漬けダレにしても美味しいし、なんかね、地味に万能でしたよ。
あとこれ。
数年前にバーベキューに作って持って来てくれた人がいて、あまりの美味しさに作り方を聞いて我が家の定番おつまみになったんですけども。(写真がなかった!)

これも簡単です。とにかく全部和えるだけだし。
ザーサイが汁気多めならそのまま、少なければ塩とかで少し味を整えてもいいですね。
長ネギの辛味と香りが強いので好みが分かれるやも。
他にも、テレビでやってて作ってみた納豆と梅を叩いたものと和えるってのもありました。
これも体に良いというか疲労回復に効くらしいんですが、ちょっと好みが分かれそう。
あ、ちなみにこれら、本来のレシピだとささみって書いてあるw
ワタシが大量のささみの筋を取るのが面倒なのと、よりお安くできるのでムネ肉にしているだけです。
(あと地域性とかあるのか?なぜかうちの最寄りのスーパーには大容量のささみってのが売っていないのですよね。。。)
本当はささみの方がよりしっとりしますよね〜。
あ、で?本題?


お察しください。
自粛明けてみたらみんな筋トレとかしてたっていうから慌ててダイエット始めようとしている…